2012年 11月 26日
web shop 更新
ネックレス5点と、ブレスレットを1点、アップいたしました。
久留米絣や、タッサーシルクの紐等を使った、シンプルな作品です。
シンプルだからこそ、一粒一粒にこだわって選んでいます。
本物のアンティークの魅力を、お楽しみください。

伝 ジェイド系
伝 ルリスタン青銅
伝 エッチドカーネリアン
銀化ヴァセリン玉 +出土ロシアンブルー
ルドラクシャ ①
チベタンターコイズ +タッサーシルク ①
アンティークビーズアクセサリー marujyu to c
2012年 11月 23日
展示会のお知らせです
なかなか、更新せずにすいません。
引き籠っている間にも、制作は続けておりました。
その話は、またいずれ。
今日は、今週末から開催される展示会のお知らせです。
久我山にありますギャラリーで開催される展示会に、参加させて頂くことになりました。
Gallery 藍
古代ローマより 近世ヴェネチアへの旅
11月25日(日)~11月29日(木)
AM12:00~PM7:00(最終日PM4:00まで)
こちらで、Bead Art の掲載作品をはじめ、数点を展示販売いたします。
お時間がありましたら、是非。
Bead Art で、作品の解説を書いてくださっている岩瀬様の展示会です。
希少なアンティークビーズが沢山です!
深い深いGlassbeads の世界を堪能してくださいませ。
会期中、私も少し在廊させて頂くつもりです。
遊びに行くよ~という方、ご連絡を頂ければお時間あわせます。
お伝えくださいね。
どうぞ宜しくお願いいたします。

出展にあわせ、一部 web shop からリンクを外しているものがございます。
もし、あ~無くなっている!など、ありましたら、お問い合わせください。
お取り置きします。
2012年 11月 10日
ビーズショーの様子など
とりあえず、FBページで、会場の様子などご紹介しています。
また落ち着きましたら、ブログの更新もしますね。
marujyu to c FBページ
よろしくお願いいたします。
FBページは、アカウントがなくてもご覧いただけます。^-^
2012年 11月 08日
神戸、搬入完了!

神戸ビーズショーは、ガラスケースを使わず、テーブルのみの展示です。
ちょっと、こじんまり。
でも、作品は持っていっているので、
気になっているものがありましたら、お声かけください。
画像では伝えきれないものが沢山あります。
是非、手にとってご覧頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
2012年 11月 08日
岡山へ
ちょっと、岡山まで行ってきました。
以前から気になっていた、岡山市立オリエント美術館。

「うつわとこころ」 開催中です。
色々な展示を見れて、満足です。^-^
丁寧に解説もして頂き、理解が深まりました。
一緒に解説を聞いていた方と、少しお話させて頂きました。
良いご縁をいただけたと思います。
楽しい時間でした。

岡山駅まで戻る時に乗った路面電車。
レトロで素敵♪
美術館への往復だけの滞在でしたが、もっとゆっくりと時間をとって
いろいろと回ってみたいと思いました。
2012年 11月 05日
横浜ビーズショー 終了しました
昨日、無事に終了いたしました。
足をお運びくださいました方々、ありがとうございます。
今回、marujyu to c としては初めての出展。
沢山の方々に、実際の作品を手にとって見て頂けて、良かったと思います。
手伝ってくれた友人と、娘にも感謝です。
今度は、神戸。
関西の皆さま、お会い出来ることを楽しみにしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2012年 11月 03日
ビーズショー2日目

ガラスケースの全体。
イヤリングたち、上に出すの忘れたままでした。^^;
レアなビーズ、いろいろご用意して、お待ちしています。
なかなか画像では伝えきれないことが、沢山あります。
「透かすとキレイ!」も、是非体感して、感動してください。
本当に綺麗ですから。^-^
アンティークビーズの魅力、一緒に感じて頂けたらと思います。
2012年 11月 02日
横浜ビーズショー 初日です!

カッコイイ!ネームプレート、作りました♪

web shop に出ているもの、出ていないもの。いろいろです。
銀化ヴァセリン玉(ウランガラス)、一押しです!
Bead Art のカメラマンさんが、marujyu to c ブースを、撮っていてくれました。
FBページに掲載しています。
会場、こんな感じです♪
marujyu to c FBページ